- 2020.12.28
ATEM Mini ファーストインプレッション 機材編
概要 ATEM Miniを購入したので、色々といじり倒していこうと思います。前回は開封まで見ていきましたので、今回は実機を触っていきます。 筐体 機材本体はアルミ削り出し(?)筐体で、上面にボタン類、 […]
概要 ATEM Miniを購入したので、色々といじり倒していこうと思います。前回は開封まで見ていきましたので、今回は実機を触っていきます。 筐体 機材本体はアルミ削り出し(?)筐体で、上面にボタン類、 […]
概要 Blackmagic Design社のATEM Miniを購入しました。今更と言われれば今更なのですが、手元に一台持っておきたかったので購入しましたので、数日使ってみてファーストインプレッション […]
概要 BeatLinkTriggerでPioneer CDJのスニファリングはとても便利で、現場で利用できるなら出来る限り利用したいツールです。そんなBeatLinkTriggerですが、唯一の(唯一 […]
はじめに 前回の記事ではKiCADのダウンロードとインストールについてまとめました。今回から実際に基板製作の手順に移っていきます。 KiCadの起動画面 起動画面 KiCadをダウンロード・インストー […]
はじめに マッピングツールであるMadmapperには、リモートデバイスであるMiniMadが付属します。MiniMadを使えばPCを使わずにムービーを再生したりGLSLシェーダーを再生させたりするこ […]
はじめに STM32ボードに興味があって購入したものの、Arduino互換機として使おうにも設定が面倒くさすぎてわけわからなくなったので、うまくいったので備忘録に。WeAct製のBlack Pillに […]
はじめに 最近は某なしがしの影響で配信需要が高まってます。記事執筆時の2020年5月現在、配信用の機材類は全くもって品薄で手にはいらない状況ですね。今回は配信需要の高まっていることもあり、配信に関する […]
はじめに adobe Media EncoderがHAP変換の対応を打ち切ってしまって、動画のエンコーディングソフトのベストチョイスを探していました。ffmpegというエンコーディングソフトの使い勝手 […]
はじめに BeatLinkTriggerの記事をまとめるにあたってまずBeatLinkTriggerとはなんぞやみたいなところから記事にするべきなんですが、そこから記事を書いていったらなかなかここまで […]